行政議会情報・・・・政府・省庁・国会・委員会等の情報 ・・ エネルギー・電力・原発・事故・災害 : 311震災・原発事故関連 |
0010 | [主な原子力行政組織] H23/2011/8/01
0011 | [原子力安全確保] に関する体制
| 0020 | 「国内:原子力関連組織一覧」
| 0020 | 「海外:原子力関連組織一覧」
| top
| 0100 | 官房長官記者発表 311震災・原発関連
| 0101 | ・・・ 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会の開催について 平成23/2011年5月24日(火)午前
| 0102 | ・・・ 参照書面:我が国原子力発電所の安全性の確認について (ストレステストを参考にした安全評価の導入等) H23/2011/7/11
| 0103 | ・・・ 原子力発電所に対する新たな安全評価の導入について 平成23/2011年7月11日(月)午前
| top
| 0200 | 政府インターネットTV 311震災・原発関連
| 0201 | ・・・ KAN-FULL TV :03ch 第24話【転換】新しい時代をひらく!再生可能エネルギー促進法案 H23/2011/7/13
|
| 0280 | ・・・ KAN-FULL TV :14ch 行政刷新会議事業仕分け
| top
| 1000 | 衆議院:インターネット審議 311震災・原発関連 衆議院:ビデオライブラリ
| 1010 | [衆議院:本会議]
| 1011 | ・・・ 法案説明:質疑・・電気事業者による再生可能エネルギー電気調達特別措置法案(177国会閣51): H23/2011/7/14
| 1012 | ・・・ 東日本大震災により生じた廃棄物処理特例法案(177国会閣85),etc: H23/2011/7/28
| top
| 1050 | [衆議院:国家基本政策委員会]
| 1051 | ・・・ 合同審査会(党首討論):災害後の最優先課題は何か H23/2011/6/01
| top
| 1100 | [衆議院:内閣委員会]
| 1101 | ・・・ 内閣の重要政策に関する件・・意見聴取:福島原発事故 H23/2011/4/13 | 参考人:久木田豊氏(原子力安全委員会委員長代理) ,寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 1102 | ・・・ 「内閣の重要政策に関する件」・・休憩後 H23/2011/4/15 | 参考人:班目春樹氏(原子力安全委員会委員長)・・・レベル5から7への変化経緯 1200 | [衆議院:予算委員会]
| 1201 | ・・・ 予算の実施状況に関する件(東日本大震災関連): H23/2011/4/26
| 課題:首相答弁「事故原因を検証する態勢をそう遠くない時期に立ち上げなければならない」と述べた。 阿部知子質問に対する答弁。 参考人:班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) ,清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) 1202 | ・・・ 平成23年度補正予算に関する件(東日本大震災特別対策関連): H23/2011/4/29
| 課題:「原発事故の連帯責任」に対する質疑etc。 参考人:清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) 1203 | ・・・ 平成23年度補正予算に関する件(東日本大震災特別対策関連): H23/2011/4/30
| 課題:「小佐古内閣官房の辞任(子供被曝量 1mSv vs 20mSv)」に間する質疑etc。 参考人:班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) ,清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) 1204 | ・・・ 平成23年度予算の実施状況に関する件: H23/2011/5/16
| 課題:「東日本大震災対策並びに原発問題等」に間する質疑etc。 参考人:班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) ,清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) ,寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 水野明久氏(中部電力株式会社代表取締役社長 社長執行役員) 1205 | ・・・ 予算の実施状況に関する件(延長国会における諸課題): H23/2011/7/06
| 課題:「安全宣言:原発再開」発言に関して・・海江田経産省大臣,班目春樹氏解釈,etc 参考人:班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) ,寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 1206 | ・・・ 平成23年度補正予算: H23/2011/7/19
| 参考人:西澤俊夫氏(東京電力株式会社取締役社長) 1207 | ・・・ 平成23年度補正予算: H23/2011/7/20
| 参考人:眞部利應氏(九州電力株式会社代表取締役社長) :
| 1211 | ・・・ 予算委員会 : H26/2014/2/27
| 1211A | : 質疑者:古川元久(民主党・無所属クラブ):エネルギー基本計画/原発関連
| 1211B | : 質疑者:今井雅人(日本維新の会):エネルギー基本計画/原発関連
| 1211C | : 質疑者:足立康史(日本維新の会):エネルギー基本計画/原発関連
| 1211D | : 質疑者:藤井孝男(日本維新の会):エネルギー基本計画/原発関連
| 1211E | : 質疑者:佐藤正夫(みんなの党):エネルギー基本計画/原発関連
| 1211F | : 質疑者:笠井亮(日本共産党):エネルギー基本計画/原発関連
| 1211G | : 質疑者:畑浩治(生活の党):エネルギー基本計画/原発関連
| top
| 1300 | [衆議院:総務委員会]
| 1301 | ・・・ 震災・災害に関して H23/2011/4/05
| 参考人:小川淳也(民主党・無所属クラブ)」他議員質疑 top
| 1400 | [衆議院:経済産業委員会]
| 1401 | ・・・ 「経済産業の基本施策に関する件」「資源エネルギー及び原子力安全・保安に関する件 」 H23/2011/4/13
| 参考人:班目春樹(原子力安全委員会委員長) 1401A | ・・・ 「経済産業の基本施策に関する件」 H23/2011/4/20
| 参考人:久木田豊氏(原子力安全委員会委員長代理) ,寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長)・・・アクシデント・マネージメント,全電源消失時の対策etc 1402 | ・・・ 「経済産業の基本施策に関する件」 H23/2011/6/01
| 参考人: 班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) 1403 | ・・・ 「代替・自然エネルギー対策と経済,安全と社会etc」 H23/2011/7/15
| 質疑者:木村たけつか議員(民主党・無所属クラブ) ,橋本勉(民主党・無所属クラブ) 1404 | ・・・ 「経済産業の基本施策に関する件(欧州各国におけるエネルギー事情等調査議員団の調査の概要): 含:エネルギー・コスト課題」 H23/2011/7/27
| 1405 | ・・・ 電気事業者による再生可能エネルギー電気調達特別措置法案(177国会閣51): H23/2011/7/29
| 電気事業法・ガス事業法改正法案(177国会閣52) 参考人:八木誠(電気事業連合会会長) ,進藤孝生((社)日本経済団体連合会環境安全委員会地球環境部会長 新日本製鐵椛纒\取締役副社長), 山内弘隆(一橋大学大学院商学研究科教授),大島堅一(立命館大学国際関係学部教授) top
| 1500 | [衆議院:環境委員会]
| 1501 | ・・・ 水質汚濁防止法改正法案(177国会閣37) H23/2011/5/31 | 1502 | ・・・ 水質汚濁防止法改正法案(177国会閣37) H23/2011/6/10
| 1505 | ・・・ 東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所事故により放出された放射性物質環境汚染対処に関する件etc H23/2011/8/23
| top
| 1600 | [衆議院:災害対策特別委員会]
| 1601 | ・・・ 「災害対策に関する件(東日本大震災による被害及び対策状況)に関する件」 H23/2011/4/21
| 参考人: 班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) top
| 1700 | [衆議院:震災復興特別委員会]
| 1701 | ・・・ 「東日本大震災復興基本方針・組織法案(177国会閣70)」 H23/2011/5/30
| 参考人: 武藤栄氏(東京電力株式会社 取締役副社長 原子力・立地本部長) ,班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) ,寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 1702 | ・・・ 「東日本大震災復興基本方針・組織法案(177国会閣70)」 H23/2011/5/31
| 参考人: 武藤栄氏(東京電力株式会社 取締役副社長 原子力・立地本部長) ,班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) ,寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 1703 | ・・・ 「東日本大震災復興の総合的対策に関する件」 H23/2011/7/11
| 参考人: 寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 1704 | ・・・ 「平成23年原子力事故被害緊急措置法案(177国会参9)」 H23/2011/7/20
| 東電の負担責任,緊急時計画区域(Emergency Planning Zone:EPZ),原発ストレス・テストetc 参考人: 班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) 1705 | ・・・ 「東日本大震災により生じた廃棄物処理特例法案(177国会閣85)」 H23/2011/8/02
| top
| 1800 | [衆議院:農林水産委員会]
| 1801 | ・・・ 「農林水産関係の基本施策に関する件 (牛肉・稲わらからの暫定規制値等を超えるセシウムの検出)」 H23/2011/7/21
| 1802 | ・・・ 「農林水産関係の基本施策に関する件_続 (牛肉・稲わらからの暫定規制値等を超えるセシウムの検出)」 H23/2011/7/27
| top
| 1900 | [衆議院:科学技術特別委員会]
| 1901 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」(原子力政策について) H23/2011/4/26
| 参考人:近藤駿介(原子力委員会委員長) ,鈴木達治郎(原子力委員会委員長代理) ,秋庭悦子(原子力委員会委員) , 大庭三枝(原子力委員会委員) ,尾本彰(原子力委員会委員) 1902 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」(原子力政策について) H23/2011/5/19
| 参考人:班目春樹(原子力安全委員会委員長) ,鈴木篤之(独立行政法人日本原子力研究開発機構理事長) 1903 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」(放射線の健康影響について) H23/2011/5/20
| 参考人:久住静代氏(原子力安全委員会委員) ,矢ヶ崎克馬氏(琉球大学名誉教授) ,崎山比早子氏(高木学校 元放射線医学総合研究所主任研究官 医学博士) 武田邦彦氏(中部大学教授) 1904 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」 H23/2011/5/25
| 参考人:班目春樹(原子力安全委員会委員長) 1905 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」(科・技基本計画について) 社会技術(含:エネルギー政策,原発) H23/2011/7/22
| 参考人:相澤益男氏etc(総合科学技術会議議員) 1906 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」(我が国の科学技術、イノベーション推進の今後の在り方について H23/2011/8/03
| 参考人:小柴昌俊(公益財団法人平成基礎科学財団理事長 東京大学特別栄誉教授) ☆ 放射能廃棄物などの処理解決策が確立されなければ原発を作るべきではない。 1907 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件」(放射能検出・除線等について) H23/2011/8/09
| 参考人:近藤駿介(原子力委員会委員長) , 班目春樹(原子力安全委員会委員長), 寺坂信昭氏(原子力安全・保安院委員長) 1908 | ・・・ 「科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件(我が国の科学技術、イノベーション推進の今後の在り方について)」 H23/2011/8/26
| 参考人: 小宮山宏(且O菱総合研究所理事長) top
| 2000 | [衆議院:厚生労働委員会]
| 2001 | ・・・ 「厚生労働関係の基本施策に関する件(放射線の健康への影響)」 H23/2011/7/27
| 参考人:明石真言氏((独)放射線医学総合研究所理事 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会放射性物質対策部会委員) , 唐木英明氏(日本学術会議副会長 東京大学名誉教授) , 長瀧重信氏(長崎大学名誉教授) , 沢田昭二氏(名古屋大学名誉教授) 児玉龍彦氏(東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長) top
| 2100 | [衆議院:決算行政監視委員会]
| 2101 | ・・・ 「歳入歳出の実況に関する件及び行政監視に関する件(福島第一原子力発電所事故問題)」 H23/2011/4/27
| 参考人:小森明生氏(東電鰹務取締役 原子力・立地本部副本部長) ,班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) , 佐藤暁氏(インターナショナル・アクセス・コーポレーション 上級原子力コンサルタント) ,松浦祥次郎氏((財)原子力安全研究協会評議員会長) 住田健二氏(大阪大学) 2102 | ・・・ 「平成20年度決算外2件」 H23/2011/7/14
| 福島原発事故関連質疑 2105 | ・・・ 決算行政監視委員会行政監視小委員会 H23/2011/11/17
| 案件: 行政監視に関する件(公務員宿舎建設・維持管理等に必要な経費並びに原子力関連予算の独立行政法人及び公益法人への支出) 質問議員 ・・・・ 高速増殖炉&原子力関連予算・原子力組織改革 :平智之(民主党) & 河野太郎(自由民主党) & 下村博文(自由民主党),etc 参考人等 ・・・・ 古賀茂明(参考人 元国家公務員制度改革推進本部事務局審議官),etc 会議映像: 「抜粋」前半 「抜粋」後半 top
| 2200 | [衆議院:文部科学委員会]
| 2201 | ・・・ 「文部科学行政の基本施策に関する件(福島第一原子力発電所事故問題)」 H23/2011/5/18
| 参考人:長瀧重信氏(長崎大学名誉教授) ,仁志田昇司氏(福島県伊達市長) ,武田邦彦氏(中部大学教授) 山口建氏(静岡県立静岡がんセンター総長) ,班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) top
| 2300 | [衆議院:外務委員会]
| 2301 | ・・・ 「TAC第三議定書(177国会条11)」 H23/2011/7/29
| 質疑者:河野太郎(自民党) 高濃度放射性廃棄物処理について 2302 | ・・・ 「日・ヨルダン原子力協定(177国会条14)」 H23/2011/8/24
| 参考人:服部拓也(社団法人日本原子力産業協会理事長) , 青柳長紀(元日本原子力研究所研究員) top
| 2400 | [衆議院:原子力問題調査特別委員会] :H25/2013/1/28発足 原子力問題調査特別委員会・・・WikiPedia
| 2400A | ・ 原子力問題調査特別委員会 委員名簿 as of 平成25/2013年 1月28日現在
| 2400B | ・ 原子力問題調査特別委員会ニュース一覧
| 2400C | ・ 原子力問題調査特別委員会の会議録議事情報一覧
| 2401 | ・・・ 衆議院ビデオ・ライブラリー :第一回委員会:委員長就任挨拶 2013年1月28日 : 第一回委員会ニュース 平成25.1.28 第183 回国会第1号
| 2402 | ・・・ 衆議院ビデオ・ライブラリー :第二回委員会:参考人出頭要求に関する件 2013年4月02日 : 第二回委員会ニュース 平成25.4.2 第183 回国会第2号
| 2403 | ・・・ 衆議院ビデオ・ライブラリー :第三回委員会:原子力問題に関する件 2013年4月08日 : 第三回委員会ニュース 平成25.4.8 第183 回国会第3号
| top
| 4000 | 参議院:インターネット審議 311震災・原発関連
| 4100 | [参議院:内閣委員会]
| 4101 | ・・・ 第四回:「原発事故と放射性物質に関わる件」 H23/2011/4/14
| 福島第一原子力発電所及びその周辺における放射性物質測定に関する件、原発事故に係る原子力損害賠償の支払対象に関する件、 原発事故で放出された放射性物質に係る情報提供に関する件、etc 4102 | ・・・ 第六回:「原発事故と放射性物質に関わる件」 H23/2011/4/21
| 東京電力福島第一原子力発電所事故の収束に向けた政府の取組に関する件、 福島原子力発電所事故対策統合本部の設置根拠及び役割に関する件、 原発事故における原子力安全委員会の対応に関する件、etc 4103 | ・・・ 第九回:「原発事故と放射性物質に関わる件」 H23/2011/6/16
| 電力問題が日本経済に与える影響に関する件、etc 4104 | ・・・ 第十二回:「原発事故の収束及び再発防止に関する件etc」 H23/2011/7/14
| top
| 4200 | [参議院:予算委員会]
| 4200A | ・・・ 第七回: H23/2011/3/22
| 参考人:班目春樹氏(原子力安全委員会委員長) 4201 | ・・・ 第十一回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/4/18
| 参考人:清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) 4202 | ・・・ 第十二回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/4/25
| 参考人:清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) ,佐藤暁氏(IAC上級原子力コンサルタント) 4203 | ・・・ 第十三回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/5/01
| 参考人:清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) 4204 | ・・・ 第十四回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/5/02
| 参考人:清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) 4205 | ・・・ 第十五回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/5/13
| 参考人:清水正孝氏(東京電力株式会社取締役社長) ,青山繁晴氏(株式会社独立総合研究所代表取締役社長・原子力委員会・専門委員) 4206 | ・・・ 第十六回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/5/20
| 参考人:水野明久氏(中部電力株式会社代表取締役社長) ,武藤栄氏(東京電力株式会社取締役副社長) 4207 | ・・・ 第十七回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/5/27
| 参考人:矢ヶ崎克馬氏(琉球大学名誉教授) ,石川迪夫氏(一般社団法人日本原子力技術協会最高顧問) 柴田義貞氏(長崎大学特任教授) ,大野和子氏(京都医療科学大学教授) 4208 | ・・・ 第十八回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/6/03
| 参考人:数土幸夫氏((財)原子力安全技術センター理事長) 4209 | ・・・ 第十九回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/6/10
| 参考人:武藤栄氏(東京電力株式会社取締役副社長) 4210 | ・・・ 第二十回:「東日本大震災・原発事故等に関する予算について」 H23/2011/7/07
| 参考人:勝俣恒久氏(東京電力株式会社取締役会長) 4211 | ・・・ 第二十三回:「平成23年度一般会計補正予算(第1号)/特別会計補正予算(特第1号)(衆議院送付)右両案について」 H23/2011/9/29
| 参考人:山崎雅男氏(東京電力株式会社取締役副社長) ☆ 「註」福島瑞穂氏 質疑:福島原発 反原発 脱原発 4212 | ・・・ 第二十四回:「予算の執行状況に関する調査のうち、懸案事項に関する件について」 H23/2011/9/29
| 参考人:長西澤俊夫氏(東京電力株式会社取締役社長) ☆ 「註」福島瑞穂氏 質疑:福島原発 反原発 脱原発 4212A | ・・・ 第三回:「予算の執行状況に関する件について」 H23/2011/9/29
| ☆ 「註」福島瑞穂氏 質疑:福島原発 反原発 脱原発 ----
| 4242 | ・・・ 平成24年第二十二回:「予算の執行状況に関する件について」 H24/2012/07/10
| ☆ 「註」参考人浪江町議会議長吉田数博 , 双葉町長井戸川克 ☆ 「発言」佐藤正久(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会) 4244 | ・・・ 平成24年第二十四回:「予算の執行状況に関する件について」 H24/2012/07/24
| ☆ 「註」片山虎之助(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会):原発再稼動関連 top
| 4300 | [参議院:行政監視委員会]
| 4301 | ・・・ 第四回:「原発事故と行政監視の在り方」 H23/2011/5/23
| 参考人:小出裕章氏(京都大学) ,後藤政志氏(芝浦工業大学) ,石橋克彦氏(神戸大学) ,孫 正義氏(ソフトバンク) 4302 | |