札幌市まちつくり政策局総合交通計画部:山形部長 From: 札幌市 市民まちづくり局 総合交通計画部 [mailto:sogokotsu2@city.sapporo.jp] Sent: Friday, January 20, 2017 6:33 PM To: 中川洋一様 Subject: 平成29年1月10日付メールへの回答 : 第 中川洋一様 標記の件について、下記の通り回答します。 ★ 貴殿の件名答弁中で 第四回PT調査報告書に各路線ごとの将来交通量記載がある・・・との由でした。    ついては 下記の区間の交通量を掲載している 報告書ファイル名 をお知らせください。   もし 記載無き場合には 下記表に 台数を記入の上 返送をお願い致します。 市回答:  H18交通量:「中の島1-4〜南19条大橋」(26,934台/日)以外は調査を実施しておりません。       H32推定交通量:算出しておりません       H42推定交通量:添付の通りです。なお、宮崎様には、平成28年7月6日に回答しております。 ************** SAPP_RO**** 札幌市役所 まちづくり政策局 総合交通計画部 交通計画課  011-211-2275 Fax011-218-5114 sogokotsu2@city.sapporo.jp ********************** 添付: < 推定交通量 第4回PT調査結果 >    環状通              車線数  「交通量 日24時間 = 昼間12時間x1.3」    区間                    H18/2006年  H32/2020年  H42/2030年 -----------------------------------  -----   ------------ ------------ ----------- 中の島1-4    - 南19条大橋      6     26,934    未算出    未算出           豊平川通(右岸)            豊平川通(右岸) - 豊平川通(左岸)   2    未調査     未算出    33,200       南19条大橋   豊平川通(左岸) - 西7丁目通       2    未調査     未算出    41,200 西7丁目通    - 石山通        4    未調査     未算出    35,600 石山通      - 福住・桑園通     4    未調査     未算出    33,800 福住・桑園通   - 白石・藻岩通     4    未調査     未算出    25,700 白石・藻岩通   - 南17条線       4    未調査     未算出    38,700 南17条線     - 米里・行啓通     4    未調査     未算出    43,000 米里・行啓通   - 菊水・旭山公園通   4     未調査     未算出    42,600 菊水・旭山公園通 - 西25丁目通      4    未調査     未算出    56,200 西25丁目通    - 南1条通        4    未調査     未算出    40,000 南1条通     - 大通         4    未調査     未算出    42,300 ***** コメント: by 中川 ********************************************************* ・ H18年の交通量が「未調査」であり 将来の増減変化量をどのように見極める積りなのか? ・ H42年の推定交通量は 如何なる手法で算出したものなのか?  根拠・明細? ・ 第4回PT調査は 4段階推計法を用いて 全ての「幹線道路」の将来交通量を推計していると    山形部長が「答弁」しているが 何故H32年の経過推定を行わなかったのか? ・ 第4回PT調査結果(「現状=整備前」推計と「整備後」推計)では 「整備後」が「約1万台」    「増加」すると記載されているが 「その路線毎の増減内訳」は どうなっているのか? ・ その他 山形部長答弁(於:総務常任委員会12月12日 平成28年第238号,第239号陳情事案)    には 極めて「不適切・不適当」 な説明があり 後日明快な「説明」を求める必要がある。     ***************************************************************************************