交通量アセス : 札幌市 環状通 : S19W7〜W14/15 : 信号機 タイミング&車両移動        
/sapp/assess/AssessTraffic_SignalTiming_AARoadParty01.htm
/sapp/assess/AssessTraffic_SignalTiming_AARoadParty01xlsx
対象区間長 L 0.1 km
車両速度   V 25 km/Hr
7 m/sec
車両間隔 D 5 m
信号機間隔 Ls 100 m
区間内の信号機数 1 Ns = 区間長*10^3/信号間隔
青時間: for 車 Ts 75 sec
赤時間: for 車 Tp 40 sec
青時間比率 α 65%
一時間内の区間内青時間計 TTs
 @1車線  @2車線  @3車線  @4車線  @5車線  @6車線
信号機間の最大車両数 Nmax 20 unit =信号機間隔/車両間隔 40 60 80 100 120
信号機間の1台当たりの走行時間 dTs 14 sec = 信号機間隔/(車両速度*10^3/60^2) 14 14 14 14 14
一回の青で走行可能な最少車両数 Nsmin 5 unit = Ts/dTs 10 16 21 26 31
一回の青で走行可能な最多車両数 Nsmax 25 unit = Nmax + Nsmax 50 76 101 126 151
区間内の信号機数 U
一時間内の青信号回数 c 31 Ns = 1*60^2/(青時間+赤時間) 31 31 31 31 31
一時間内の走行可能時間 hr 0.65 hr = 1 * 青時間比率 0.65 0.65 0.65 0.65 0.65
min 39 hr = 1 * 青時間比率 * 60 39 39 39 39 39
sec 2,348 hr = 1 * 青時間比率 * 60^2 2,348 2,348 2,348 2,348 2,348
一時間内の走行可能距離 km 16 km = 車両速度 * C23 16 16 16 16 16
一時間内に走行可能最多車両数 NN 789 unit = 一回の青で走行可能な最多車両数 * 一時間内の青信号回数 1,578 2,367 3,157 3,946 4,735
2,015/6/21 by 中川  @ 50 cm  @ 80 cm
道路間隔 12丁目(230歩) 115 184 m
11丁目(150歩) 75 120 m
信号時間 石山通り南北方面 青〜黄(58秒) 58 B-Y 68 byryr
「赤〜青の右折矢印〜黄〜赤」(10秒) 58,2,6,4
環状通(南19条)東西方面青〜黄(32秒) 32 B-Y 42 3,
「赤〜青の右折矢印〜黄〜赤」(10秒)